ポイント / フェイス / 荷重での動的応答または増分応答のプロット
選択したポイント、フェイス、または荷重での動的応答または増分応答をプロットします。
- プロジェクトツリーで解析ワークベンチを開きます。
-
ワークベンチツールバーで、
(選択情報)アイコンをクリックします。
- ダイアログで、ドロップダウンメニューから応答タイプを選択します。
- ドロップダウンメニューから座標系を指定します。
-
以下のオプションのいずれかを選択してください:
オプション ポイント選択 - ポイント選択ラジオボタンを選択します。
- モデリングウィンドウで必要な点を選択します。
フェイスの選択 - フェイスの選択ラジオボタンを選択します。
- モデリングウィンドウで必要なフェイスを選択します。
荷重を選択 このオプションは、力 / リモートフェイス荷重がサブケース内に存在する場合にのみ使用できます。
- 応答ドロップダウンには、標準変位とともに、リモート荷重変位が含まれています。
- 荷重を選択ラジオボタンを選択します。
- ダイアログの荷重セクションで、必要な荷重/リモート荷重を選択します。
- 評価をクリックすると、変位(Mag, X, Y, Z またはリモート荷重方向に沿ったもの)の応答曲線が表示されます。
データム点セットの選択 このオプションは、モデルにデータム点が存在する場合にのみ使用できます。
- データム点セットの選択ラジオボタンを選択します。
- ダイアログで、ドロップダウンメニューから点セットを選択します。
-
選択された点、フェイス、または荷重を選択して、評価をクリックします。
ダイアログのXYグラフに動的応答がプロットされます。スクロールホイールを使用してズームインしたり、左マウスボタンを使用してパンしたり、リフィットボタンを使用してグラフをリセットしたりできます。
- オプション: 同時に複数のプロットを表示するには、各プロットを別ウィンドウで表示チェックボックスを選択します。
- オプション: ラベルを非表示チェックボックスを選択すると、グラフ上でポイントのラベルとIDが非表示になります。
- オプション:
平均の評価チェックボックスをオンにして、評価をクリックし、選択された点またはフェイスの平均応答をプロットします。
注: フェイスで選択するオプションでは、選択したフェイス全体にわたる結果値の平均値が得られます。
- オプション:
動的応答を選択した結果のPUNCHファイルに保存します。
- PCHに保存をクリックし、選択対象を保存またはすべてを保存を選択します。
- ダイアログで、ファイル名を入力して、保存先を選択します。
- 保存をクリックします。
この機能は、変位、速度、および加速度結果タイプの周波数動解析と周波数複数荷重ケース動解析でサポートされます。注:- 変位 / 速度 / 加速度量のPUNCHファイル出力には、X、Y、Z方向に沿った量出力と位相出力の両方が含まれています。
- Pick loadオプションのPUNCHファイル出力の場合は、力方向に沿った結果が荷重の定義に使用された局所座標系に出力されます。他のすべての結果タイプは、グローバル座標系に出力されます。