パート1:Design Study 1の作成

ジオメトリのインポート

  1. 新しいSimSolidセッションを開きます。
  2. Import from file をクリックします。


    図 1.
  3. Open geometry filesダイアログで、Pullup bar V1.x_tを選択します。
  4. 開くをクリックします。Apply to all partsをクリックします。Openをクリックします。
    モデリングウィンドウにアセンブリが読み込まれます。オーバーラップしているパートが検出されたことを警告するInfoウィンドウが表示されます。Review overlapping partsダイアログも開きます。
  5. CloseInfoウィンドウを閉じてから、CloseReview overlapping partsウィンドウを閉じます。

結合の作成

  1. ProjectツリーでConnectionsブランチをクリックします。Projectツリーで、Connectionsブランチをクリックします。
  2. Connectionsワークベンチツールバーで(Automatic connections)をクリックします。
  3. 1としてギャップと貫通のトレランスを指定します。
  4. Connection resolution levelをIncreasedに設定します。
  5. OKをクリックします。
    注:
    • SimSolidでは、ジオメトリがオーバーラップしている領域でも結合が作成されます。
    • ボルト、ナット、およびワッシャーがSimSolidによって自動的に識別されます。
    • 滑り接触が自動的にボルト軸に適用されます。そうでなければ、固着が適用されます。

材料の割り当て

  1. ProjectツリーでAssemblyブランチをクリックします。ProjectツリーでAssemblyブランチをクリックします。ProjectツリーでConnectionsブランチをクリックします。Projectツリーで、Assemblyブランチをクリックします。
  2. Assemblyワークベンチで、(Apply materials)をクリックします。
  3. Generic materialsリストから Steel を選択します。
  4. Apply to all partsをクリックします。
  5. Closeをクリックします。
    ProjectツリーのAssemblyブランチで、材料特性がパートごとに特定されます。

構造線形解析の作成

メインウィンドウのツールバーで、Structural Analysis > Structural linearをクリックします。
ProjectツリーのDesign study 1に新しい解析が表示され、Analysisワークベンチが開きます。

完全拘束の作成

  1. Analysisワークベンチで、Immovable Support をクリックします。


    図 2.
  2. ダイアログでFacesラジオボタンが選択されていることを確認します。
  3. 図 3にオレンジ色で表示されている2つのフェイスをモデリングウィンドウで選択します。


    図 3.
  4. OKをクリックします。
    新しい拘束Immovable 1がProjectツリーに表示されます。拘束の可視化表現がモデル上に表示されます。

力荷重の作成

  1. Analysisワークベンチ(Force/Displacement)をクリックします。


    図 4.
  2. 表示されたダイアログでFacesラジオボタンが選択されていることを確認します。ダイアログで、Facesラジオボタンが選択されていることを確認します。
  3. 図 5にオレンジ色で表示されている、ハンドルの2つのフェイスをモデリングウィンドウで選択します。


    図 5.
  4. Z方向に-750Nの力を指定します。
  5. OKをクリックします。
    新しい力であるLoad/Displ.「1,」がProjectツリーに表示されます。荷重を表すベクトルがモデル上に表示されます。

2番目の構造線形解析の作成

  1. ProjectツリーStructural 1を右クリックします。
  2. コンテキストメニューからCopyを選択します。
    Structural 2解析がProjectツリーに表示されます。


    図 6.
  3. Structural 2の横にあるをクリックして解析ブランチを展開します。
  4. ハンドルバーの荷重を編集します。
    1. Structural 2の下でLoad/Displ. 1荷重をダブルクリックします。


      図 7.
    2. Force/Displacementダイアログで、現在列挙されているフェイスを選択してDeleteを選択します。
    3. モデリングウィンドウで、ハンドルの2つの前面フェイスを選択します。


      図 8.
    4. OKをクリックします。
      荷重を表すベクトルがモデル上に表示されます。


      図 9. Load case 1


      図 10. Load case 2

設計スタディの実行

設計スタディにあるすべての解析を解きます。

  1. Projectツリーで、Design study 1ブランチを選択します。
  2. Run All Analyses をクリックします。
  3. Solver Managerで、すべての解析が選択されていることを確認します。
  4. Apply to all partsをクリックします。Solveをクリックします。
    SimSolidによって、この設計スタディのブランチにあるすべての解析が実行されます。終了すると、各解析のResultsブランチがProjectツリーに表示されます。
    注: Analysis 1の実行には11秒を要します。Analysis 2では、SimSolidによってモデルデータ構造が再利用されるので、解析の実行に要する時間が短くなります。

結果とブックマークの比較

  1. Projectツリーで、Analysis 1のResultsブランチを選択します。
  2. Analysisワークベンチ(Results plot)をクリックします。
  3. Displacement Magnitudeプロットを選択します。
  4. Legendウィンドウで(Show deformed shape)をクリックします。
    モデリングウィンドウが更新され、選択した結果とオプションが表示されます。
  5. (Snap bookmark)アイコンをクリックします。
    SimSolidによって、モデリングウィンドウに現在表示されているデータが画像またはアニメーションとして保存され、そのサムネイルがブックマークブラウザに表示されます。ブックマークを選択すれば、保存したビューをいつでもモデリングウィンドウに表示できます。


    図 11.
  6. Analysis 2について、1から5の手順を繰り返します。
  7. ブックマークブラウザを使用して結果を切り替えます。