SS-T: 4001 座屈線形解析

着陸装置モデルで座屈線形解析を実行します。

前提条件
このチュートリアルで使用されている機能の一部は、 SimSolid Advanced versionでのみ利用可能です。このチュートリアルを完了するには、Advancedに切り替えてください。
目的
SimSolidは、簡略化されていない形状を使用したパートとアセンブリに対して機能するメッシュレス構造解析を実行しますが、ジオメトリの不完全性に寛容で、数秒から数分で実行を完了します。このチュートリアルでは次の操作を実行します:
  • SimSolidで座屈線形解析を作成する方法を確認します。
モデルの説明
このチュートリアルには以下のモデルファイルが必要です。
  • buckling.ssp


Figure 1.
このプロジェクトファイルには以下の指定があります。
  • すべてのパートの材料がアルミニウムに設定されている。

プロジェクトを開く

  1. 新しいSimSolidセッションを開始します。
  2. メインウィンドウのツールバーで、Open Project をクリックします。
  3. Open project fileダイアログで、buckling.sspを選択します。
  4. OKをクリックします。

構造線形解析の作成

メインウィンドウのツールバーで、Structural Analysis > Structural linearをクリックします。
Project TreeのDesign study 1に新しい解析が表示され、Analysis Workbenchが開きます。

完全拘束の作成

  1. Analysis Workbench Immovable Supportをクリックします。
  2. 表示されたダイアログで、Facesラジオボタンが選択されていることを確認します。
  3. modeling windowで、Figure 2に示すようにフェイスを選択します。


    Figure 2.
  4. OKをクリックします。

座屈力の作成

  1. Analysis Workbenchで、 > Force/Displacementをクリックします。
  2. ダイアログで、Facesラジオボタンが選択されていることを確認します。
  3. modeling windowで、Figure 3に示すようにフェイスを選択します。


    Figure 3.
  4. Y direction Forceに、1000 Nと入力します。
  5. OKをクリックします。

座屈線形解析の作成

  1. メインウィンドウのツールバーで、Structural Analysis > Buckling linearをクリックします。
    新しい解析(Structural 1にリンクされたBuckling 1)がDesign Study 1の下のProject Treeに表示され、Analysis Workbenchが開きます。
  2. Buckling linear setupダイアログで、Structural 1を選択します。
  3. Number of modes to findに、6と入力します。
  4. OKをクリックします。

設計スタディの実行

設計スタディにあるすべての解析を解きます。

  1. Project Treeで、Design study ブランチを選択します。
  2. Run All Analyses をクリックします。
  3. Solver Managerで、すべての解析が選択されていることを確認します。
  4. Apply to all partsをクリックします。Solveをクリックします。
    SimSolidによって、この設計スタディのブランチにあるすべての解析が実行されます。終了すると、各解析のResultsブランチがProject Treeに表示されます。

結果の表示

  1. Design Study 1の結果を表示します。
    結果は、最初に荷重倍数が約5.7でのパート1の座屈を示します。
  2. おおよその座屈荷重を求めるには、この荷重倍率に座屈力を乗算します。
    この場合、座屈荷重は、5.7 × 1000N = 5700Nとなります。