SS-T:5050 シーム溶接のポスト処理
チュートリアルレベル:上級シーム溶接反力のポスト処理。
- 目的
- SimSolidは、簡略化されていない形状を使用したパートとアセンブリに対して機能するメッシュレス構造解析を実行しますが、ジオメトリの不完全性に寛容で、数秒から数分で実行を完了します。このチュートリアルでは次の操作を実行します:
- シーム溶接反力のポスト処理の方法を学びます。
- モデルの説明
- このチュートリアルには以下のモデルファイルが必要です。
- SeamWeld_reactions_Post-processing.ssp
プロジェクトを開く
- 新しいSimSolidセッションを開始します。
-
メインウィンドウのツールバーでプロジェクトを開く
をクリックします。
- プロジェクトファイルを開くダイアログで、SeamWeld_reactions_Post-processing.sspを選択します。
- OKをクリックします。
モデルの確認
- プロジェクトツリーでアセンブリを右クリックし、情報を選択してモデル情報を確認します。これには、パート数、シーム溶接の数、その他の重要なパラメータが含まれます。
-
確認後、アセンブリ情報ダイアログを閉じ、プロジェクトツリーにあるStructuralサブケースを展開します。作成した荷重と境界条件を確認します。モデルが解析されていることに注目してください。
図 2.
力 / モーメントに対するシーム溶接反力の評価
- プロジェクトツリーでStructural 1サブケースを選択します。
-
解析ワークベンチで、
をクリックし、シーム溶接反力を選択します。
- ダイアログで力/モーメントタブが開かれていることを確認します。
-
評価をクリックして、各溶接の力 / モーメントのパラメータを計算します。
以下のイメージのように、各シーム溶接に対応する値が評価されています。
図 3.
- オプション: 各パラメータのヘッダーをクリックすると、最大値から最小値、または最小値から最大値の順にソートされます。
-
リストから溶接を選択し、モデリングウィンドウに力とモーメントの方向を表示します。選択した溶接の位置にズームインするには、
をクリックします。
図 4.
応力に対するシーム溶接反力の評価
-
解析ワークベンチで、
をクリックし、シーム溶接反力を選択します。
- ダイアログで応力タブを選択します。
-
ダイアログで評価をクリックして、各溶接の応力のパラメータを計算します。
以下のイメージのように、各シーム溶接に対応する値が評価されています。
図 5.
- オプション:
ダイアログで溶接部の応力を含むを有効にして、断面の長さとのど厚の比を6.0に設定します。これで、この比率に基づいて応力に対するシーム溶接反力が評価されます。
下のイメージに示すように、断面の長さとのど厚の比の入力に基づいて、断面が各シーム溶接の断面に分割されます。
図 6.
注: 各溶接部の総接触力と平均応力の表示に加え、シーム溶接の合力とスロート部の応力も単位長さごとに評価することが可能です。この評価のためのデータ点数は、溶接の長さによって自動的に決定されます。シーム溶接の設計基準、特にEurocode 3(EN 1993-1-8)で、単位長さあたりの合力と応力を使用することができます:Eurocode 3:Design of Steel Structures, Section 4.5.3)。 - オプション: 各パラメータのヘッダーをクリックすると、最大値から最小値、または最小値から最大値の順にソートされます。
力 / モーメントに対するシーム溶接反力の検証
- ダイアログで力/モーメントタブが表示されていることを確認します。
-
単位長さあたりの力の値を入力し、検証をクリックします。
評価される値は、提供された疲労基準に基づいて検証され、各溶接のステータスを示します。しきい値範囲内にない溶接は、不合格のステータス(赤で強調表示)となります。
図 7.
- オプション: そのステータス列のヘッダーをクリックし、不合格の溶接と合格の溶接を整理します。
応力に対するシーム溶接反応の検証
- ダイアログで応力タブを選択します。
-
利用可能な基準の組み合わせまたは個別(法線応力、せん断応力、または相当応力)の値を入力し、 検証をクリックします。
溶接部は入力された基準に基づいて分離されます。しきい値範囲内にない溶接部は、ステータスが不合格と表示されます(赤で強調表示)。
図 8.
注: 溶接部の応力を含めてシーム溶接を評価する場合は、以下のように、すべてのシーム溶接について個別に作成した断面を含めて検証を行います。図 9.
溶接距離[mm]に対する反力のプロット
- シーム溶接のリストから、任意の溶接を選択します。
- ダイアログで反力タイプを選択し、表示をクリックします。
-
表示をクリックします。
選択された反力タイプに対する溶接部の距離に沿ったプロットが下図のように作成されます。
図 10.
注: 同じことが、力/モーメントまたは応力について評価されるシーム溶接反力についても言えます。 - オプション: グラフは、.png、.bmp、.pdf、.txtで保存できます。
- 閉じるをクリックします。
- シーム溶接反力ダイアログで、エクスポートをクリックして.csvファイルにエクスポートします。