オブジェクトの平行移動

軸またはラインに沿って、平面内で、または3次元空間内でオブジェクトを平行移動します。

X、Y、Z軸に沿ってオブジェクトを移動する

x、y、z軸に沿ってオブジェクトを移動します(変数を使用することもできます)。

  1. Moveツールを選択するか、MキーまたはTキーを押します。

  2. ガイドパネルで、移動タブを選択します。
  3. パートの横の選択ボタンはアクティブになっています。1つまたは複数のオブジェクトを選択します。
  4. 方向ドロップダウンから、成分を選択します。
  5. 移動距離を設定するには、値を入力するか、スライダーをドラッグするか、移動 X移動 Y移動 Zの変数を割り当てます。
  6. Right-click and mouse through the check mark to exit, or double-right-click.
ヒント: デフォルトでは、他のパートを貫通してパートを移動できます。他のパートを貫通する移動を禁止するには、Preferencesウィンドウで干渉認識をオンにします。

ラインに沿ってオブジェクトを移動する

参照ラインに沿ってオブジェクトを移動します(変数を使用することもできます)。

  1. Moveツールを選択するか、MキーまたはTキーを押します。

  2. ガイドパネルで、移動タブを選択します。
  3. パートの横の選択ボタンはアクティブになっています。1つまたは複数のオブジェクトを選択します。
  4. 方向ドロップダウンから、ラインに沿うを選択します。
  5. ラインの横の選択ボタンはアクティブになっています。ライン、軸、または円筒を選択します。
    注: 円筒を選択した場合は、オブジェクトはその円筒の中心線に沿って移動します。
  6. 移動距離を設定します。
    • を入力するか、スライダーをドラッグするか、変数を割り当てます。
    • マニピュレーターをドラッグします。
  7. Right-click and mouse through the check mark to exit, or double-right-click.
ヒント: デフォルトでは、他のパートを貫通してパートを移動できます。他のパートを貫通する移動を禁止するには、Preferencesウィンドウで干渉認識をオンにします。