オフセット
サーフェスまたはパートをオフセットし、サーフェスパートに厚み付けしてソリッドに変換、または厚みを付けた中空ソリッドパートに変換する。
オフセット
サーフェスやパートをオフセットします。
- ソリッドパートのサイズを比例的に拡大または縮小する
- 選択したサーフェスの法線に沿って、ソリッドパートの寸法を増減する(周囲のサーフェスに拘束される)
- 新しいソリッドパートを元のパートよりも比例して大きく、または小さく作成する
- パートの選択されたサーフェスから指定された距離に新しいサーフェスパートを作成する
- サーフェスパートの選択されたサーフェスをオフセットする(周囲のサーフェスに拘束される)
-
形状リボンで、オフセットツールを選択します。
注: ツールはドロップダウンメニュー内で非表示となる場合があります。ドロップダウンメニューにアクセスするには、次のいずれかの操作を実行できます。
- 現在表示されているツールの右下にある
を選択します。
- 現在表示されているツールをクリックしたまま保持します。
ヒント: ツールを見つけて開くには、 Ctrl+ Fを押します。詳細は ツールの検出と検索を参照。
- ガイドバーで、オフセットを選択し、パートとサーフェスから選択します。
- モデリングウィンドウで1つまたは複数のパートまたはサーフェスを選択します。
-
マイクロダイアログで、必要なオフセット距離の値を入力し、追加オプションを選択します。
動作 操作 メモ ソリッドパートの寸法を変更する ガイドバーでサーフェスを選択し、ソリッドパート上の1つ以上のサーフェスを選択する パートは、選択したフェイスの法線方向に、周囲のフェイスに拘束されて寸法が変更されます。 新規オフセットパートを作成して元のパートを保持する ガイドバーでパートを選択し、 アイコンを選択する
新規ソリッドパートが元のパートと同じスペースを占めるようになります。ツール移動を使って両方のパートを表示します。 新規サーフェスパートは、元のサーフェスパートからのオフセットされた距離に表示されます。
新規サーフェスパートを作成する ガイドバーのサーフェスを選択し、 アイコンを選択する
新規サーフェスパートは、元の選択されたサーフェスからのオフセット距離で表示されます。 オフセットの向きを反転する アイコンを選択する
オフセットフィールドに変数を適用する アイコンを選択する
- ガイドバーまたはマイクロダイアログで適用を選択します。
-
Right-click and mouse through the check mark to exit, or double-right-click.
注: サーフェスパートは、オフセットパートやオフセットサーフェスと同じように反応します。
厚みをつける
サーフェスパートを厚みづけしてソリッドに変換したり、ソリッドパートを厚みづけして空洞ソリッドパートに変換したりします。
ソリッドパートに使用した場合、厚みをつけるツールは中空のソリッドを生成します。


サーフェスパートに使用すると、厚みをつけるツールはソリッドパートになります。


-
形状リボンで、オフセットツールを選択します。
注: ツールはドロップダウンメニュー内で非表示となる場合があります。ドロップダウンメニューにアクセスするには、次のいずれかの操作を実行できます。- 現在表示されているツールの右下にある
を選択します。
- 現在表示されているツールをクリックしたまま保持します。
- 現在表示されているツールの右下にある
- ガイドバーで、厚みをつけるを選択します。
- モデリングウィンドウ内の1つまたは複数のパートを選択します。
-
マイクロダイアログで、必要なオフセット距離の値を入力し、追加オプションを選択します。
動作 操作 オフセットの向きを反転する アイコンを選択する
パートのサーフェスの両側に対称にオフセットを適用する アイコンを選択する
オフセットフィールドに変数を適用する アイコンを選択する
- Right-click and mouse through the check mark to exit, or double-right-click.