トルク
トルクはねじる力です。これは荷重の1タイプであり、フェイスまたは穴中心に適用できます。後者の場合は、穴の内側フェイスに作用します。荷重アイコンのトルクの適用ツールを使用して、トルクを適用します。

トルクはカーブした矢印で示され、常に回転軸(下図で示す中心線)を中心に作用します。

図 1. 穴中心とサーフェスに適用したトルク
トルクの適用
トルクツールを選択し、フェイスまたは穴をクリックして値を入力します。
- トルクは、適用されたポイントを中心とするフェイス全体のねじり力を表現します。
- トルクは作成されると、現在の荷重ケースに自動的に割り当てられます。
- プロパティエディターを使用し、トルクの名前、値、共振、方向、表示状態を変更します。
マイクロダイアログオプション
トルク矢印をダブルクリックして編集モードに入ると、トルクマイクロダイアログが開きます。
![]() |
トルクの向きを変更します。 |
![]() |
トルクの値を入力します。トルクの大きさは距離と力の積です。 |
![]() ![]() |
アイコンをクリックして、トルク方向モードと成分トルクモードを切り替えます。 |
![]() |
アイコンをクリックして、複数選択モードを開始/終了します。このモードでは、フィーチャーをクリックして、選択範囲に追加/削除できます。このモード以外では、Ctrlキーを押しながらクリックする必要があります。 |
![]() |
ツール移動を使用してトルクを移動または回転します。距離を離した位置にトルク置くために使用します。 |
![]() |
トルクをX、Y、またはZ軸に揃えます。 |
![]() |
トルクをフェイスに対して直角に揃えます。 |
![]() |
トルクを穴の中心線に揃えます。(このボタンは、トルクが円筒穴の中心に適用されている場合のみ表示されます。) |
![]() |
シェブロンアイコンをクリックして、ベクトルトルク(X、Y、Z)または成分トルク(Tx、Ty、Tz)を入力してトルクの方向を設定します。 |
マウスコントロールとキーボードショートカット
Ctrl | 同じパートの複数のフィーチャーにトルクを適用します。 |
Shift | トルクを穴の内側のポイントに適用します。 |
チェックマークを右クリックして、マウスで移動して終了するか、または右ダブルクリックします。 | ツールを終了します。 |