LS-DYNA入力インターフェースのキーワードこのキーワードは、平面剛壁の運動条件を定義します。
フォーマット
(1) |
(2) |
(3) |
(4) |
(5) |
(6) |
(7) |
(8) |
*RIGIDWALL_PLANAR_{OPTION}_{OPTION}_{OPTION} |
OPTION=
IDの場合、次の行を挿入。
(1) |
(2) |
(3) |
(4) |
(5) |
(6) |
(7) |
(8) |
ID |
|
(1) |
(2) |
(3) |
(4) |
(5) |
(6) |
(7) |
(8) |
NSID |
NSEDX |
|
Dsearch |
|
|
|
|
XT |
YT |
ZT |
XH |
YH |
ZH |
FRIC |
|
OPTION=
FINITEの場合、次の行を挿入。
(1) |
(2) |
(3) |
(4) |
(5) |
(6) |
(7) |
(8) |
XHEV |
YHEV |
ZHEV |
LENL |
LENM |
|
|
|
OPTION=
MOVINGの場合、次の行を挿入。
(1) |
(2) |
(3) |
(4) |
(5) |
(6) |
(7) |
(8) |
Mass |
V0 |
|
|
|
|
|
|
定義
フィールド |
内容 |
SI単位の例 |
OPTION |
剛壁タイプ
- = ID
- 剛壁の識別子を追加
- = FINITE
- 剛壁は矩形で有限なサイズ
- = MOVING
- 移動する剛壁
|
|
NSID |
剛壁に対するセカンダリ節点。 |
|
NSEDX |
剛壁から除外するセカンダリ節点。 |
|
Dsearch |
検索距離。NSID = 0の場合に使用 Dsearch = 1e20。セカンダリ節点セットを指定していない場合のデフォルト値。 (実数) |
|
XT, YT, ZT |
剛壁の法線ベクトルのテール側座標 (実数) |
|
XH, YH, ZH |
剛壁の法線ベクトルのヘッド側座標 (実数) |
|
XHEV, YHEV, ZHEV |
剛壁の法線ベクトルのエッジ側座標 (実数) |
|
LENL, LENM |
有限剛壁のサイズ |
|
Mass |
剛壁の質量 |
|
V0 |
剛壁の初期速度。Mass = 0の場合は、適用された速度 |
|