/PRELOAD/AXIAL

Blockフォーマットキーワード 梁、トラス、バネ要素にかかる予荷重の定義。

フォーマット

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10)
/PRELOAD/AXIAL/preload_ID/unit_ID
preload_title
Set_ID sens_ID Fct_ID Preload Damp

定義

フィールド 内容 SI単位の例
preload_ID 予荷重ブロック識別子。

(整数、最大10桁)

unit_ID (オプション)Unit Identifier

(整数、最大10桁)

preload_title 予荷重ブロックのタイトル。

(文字、最大100文字)

Set_ID セット識別子。

(整数)

sens_ID センサーの識別子
0
予荷重応力はセンサーのアクティブ化後に適用されます。

(整数)

Fct_ID 時間の関数としての予荷重ランプ関数の識別子(必須)。

(整数)

Preload 関数のYスケールファクター。

デフォルト = 1.0(実数)

[ N ]
Damp 減衰比(0.0~1.0)

デフォルト = 0.0(実数)

コメント

  1. 予荷重引張力は、軸(局所X軸: 節点1から節点2の方向)に沿った1D要素Set_IDのセットまたは各要素に適用されます。このオプションは、1D要素でモデル化されたボルトの予荷重に使用できます。予荷重フェーズ中に1D要素の剛性は低減され、予荷重フェーズの最後にはその入力値にリセットされます。
  2. センサーsens_IDは、定義されていればアクティブになります。Fct_IDの横軸は、センサーのアクティブ化時間に応じてシフトされます。
  3. Fct_IDは、1D要素で予荷重力を増加させるために使用されます。予荷重はカーブの最初の点(Tstart)から始まり、最後の点(Tstop)で止まります。
  4. 1Dにかかる力は Fct_ID * Preloadです。
  5. /SET/GENERALは、1D要素キーSPRING/PROP/TYPE4 (SPRING)(H > 0)、/PROP/TYPE13 (SPR_BEAM)、および/MAT/LAW113 (SPR_BEAM)を使用した/PROP/TYPE23 (SPR_MAT))、BEAM/PROP/TYPE3 (BEAM)/PROP/TYPE18 (INT_BEAM))、またはTRUSS/PROP/TYPE2 (TRUSS))と共に使用します。それぞれの予荷重カードに定義できるのは、1つの要素タイプのみです。