*MAT_111 (JOHNSON_HOLMQUIST_CONCRETE)
LS-DYNA入力インターフェースのキーワードJohnson-Holmquist-Cookモデル理論(Johnson-Holmquist-Concreteとも呼ばれます)に基づく材料測を定義します。
これはコンクリート用途向けに提唱および設計されています。このモデルでは、等方的な挙動と偏差的な挙動が分離されます。損傷とひずみ速度の感度が考慮されます。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
*MAT_111または*MAT_JOHNSON_HOLMQUIST_CONCRETE | |||||||
mat_ID | G | A | B | C | N | FC | |
T | EPS0 | EFMIN | SFMAX | PC | MUC | PL | MUL |
D1 | D2 | K1 | K3 | K3 | FS |
定義
フィールド | 内容 | SI単位の例 |
---|---|---|
mat_ID | 材料識別子 (整数) |
|
初期密度 (実数) |
||
G | せん断係数 (実数) |
|
A | 正規化された凝集強度。 (実数) |
|
B | 正規化された圧力硬化係数。 (実数) |
|
C | ひずみ速度係数。
(実数) |
|
N | 圧力硬化指数。 (実数) |
|
FC | 準静的単軸圧縮強度。 (実数) |
|
T | 最大引張静水圧。 (実数) |
|
EPS0 | 参照ひずみ速度 デフォルト = 1.0(実数) |
|
EFMIN | 最小破壊ひずみ。 デフォルト = 10-20(実数) |
|
SFMAX | 最大正規化強度。 デフォルト = 1020(実数) |
|
PC | 破砕圧力。 (実数) |
|
MUC | 破砕体積ひずみ。 (実数) |
|
PL | 型締圧力。 (実数) |
|
MUL | 型締塑性体積ひずみ。 (実数) |
|
D1 | 損傷パラメータ。 (実数) |
|
D2 | 損傷指数 (実数) |
|
K1 | 線形バルク剛性。 (実数) |
|
K2 | 2次バルク剛性。 (実数) |
|
K3 | 3次バルク剛性。 (実数) |
|
FS | 破壊タイプ。
(実数) |
コメント
- このキーワードは/MAT/LAW126 (JOHNSON_HOLMQUIST_CONCRETE)にマップされます。
- このキーワードの最後にオプション“_TITLE”を追加することができます。“_TITLE”が含まれている場合、キーワード入力行の後に余分に80文字の長さの行が追加され、エンティティタイトルを定義できるようになります。