- /MAT/LAW33 (FOAM_PLAS)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、塑性挙動のような除荷 / 再載荷を伴う粘弾性フォーム材料をモデル化します。この材料則は、ソリッド要素のみで使用でき、通常は、衝撃リミッタ等の低密度の密閉セルポリウレタンフォームのモデル化に使用されます。
- /MAT/LAW34 (BOLTZMAN)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、Boltzmann(粘弾性)材料を記述します。この材料則は、ソリッド、シェル、トラス、および積分ビーム要素に適用され、ポリマーおよびエラストマーのモデル化に使用できます。
- /MAT/LAW35 (FOAM_VISC)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、汎用Maxwell-Kelvin-Voigtモデルを使用して粘弾性フォーム材料を記述します。このモデルの粘性はNavier方程式に従います。
- /MAT/LAW38 (VISC_TAB)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、粘弾性フォーム表形式材料を記述します。これは、ソリッド要素でのみ使用できます。
- /MAT/LAW40 (KELVINMAX)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、一般化Maxwell-Kelvin材料を記述します。この材料則はソリッド要素と一緒にのみ使用できます。
- /MAT/LAW42 (OGDEN)
Blockフォーマットキーワード このキーワードは、Ogden、Mooney-Rivlin材料モデルを使用して指定された超弾性、粘性、および非圧縮性の材料を定義します。
- /MAT/LAW62 (VISC_HYP)
Blockフォーマットキーワード この材料則は超粘弾性材料を記述します。この材料則は、ソリッド要素およびシェル要素と適合性があります。一般的には、ポリマーおよびエラストマーをモデル化する場合に使用します。
- /MAT/LAW69
Blockフォーマットキーワード この材料則は/MAT/LAW42 (OGDEN)の拡張で、Ogden、Mooney-Rivlin材料モデルを使用して指定された超弾性および非圧縮性材料を定義します。
- /MAT/LAW70 (FOAM_TAB)
Blockフォーマットキーワード この材料則は粘弾性フォーム表形式材料を記述します。この材料則は、ソリッド要素でのみ使用できます。
- /MAT/LAW77
Blockフォーマットキーワード この開放セルフォームの材料則はLAW70を一般化したものです。ここではフォーム材内部の非粘性圧縮性の理想的な気体流とフォーム構造との相互作用が考慮されます。
- /MAT/LAW82
Blockフォーマットキーワード このキーワードは、Ogden材料を定義します。この材料則は、ソリッド要素およびシェル要素と適合性があります。一般的には、ポリマーおよびエラストマーをモデル化する場合に使用します。
- /MAT/LAW88
Blockフォーマットキーワード この材料則は、ひずみ速度効果を含むヒステリシス材料の挙動を表します。この法則は、通常、非圧縮性のゴム、ポリマー、フォーム、およびエラストマーのモデル化に使用されます。異なるひずみ速度における応力vsひずみ曲線のファミリーにより定義されます。
- /MAT/LAW90
Blockフォーマットキーワード この材料則は粘弾性フォーム表形式材料を記述します。この材料則は、ソリッド要素でのみ使用できます。
- /MAT/LAW92
Blockフォーマットキーワード この材料則は、超弾性の挙動のモデル化に使用できるArruda-Boyce材料モデルを記述します。
- /MAT/LAW94 (YEOH)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、非圧縮超弾性の挙動のモデル化に使用できるYEOH材料モデルを記述します。この材料則はソリッド要素とのみ適合性があります。
- /MAT/LAW95 (BERGSTROM_BOYCE)
Blockフォーマットキーワード この材料則は、エラストマー状の材料の非線形時間依存を予測するための構成モデルです。
- /MAT/LAW100 (MNF)
Blockフォーマットキーワード マルチネットワークフレームワーク(MNF)は、非線形粘性挙動を有するポリマーおよびエラストマーをモデル化する場合に使用されます。
- /MAT/LAW101
Blockフォーマットキーワード この材料則は、時間 / 依存性熱可塑性ポリマー材料モデルであり、物理ベースのマルチスケール内部状態変数による熱力学的手法を使用しています。この材料則はソリッド要素にのみ有効です。
- /MAT/LAW111
Blockフォーマットキーワード 超弾性挙動のモデル化に使用できるMarlow材料モデルを記述します。この材料則はソリッド要素とのみ適合性があります。