TEMP
バルクデータエントリ 熱荷重と応力リカバリーを決定する、節点または節点のSETにおける温度を定義します。
フォーマット
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEMP | SID | G/ GSETID |
T | G | T | G | T | ||
GSET |
例
(1) | (2) | (3) | (4) | (5) | (6) | (7) | (8) | (9) | (10) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TEMP | 3 | 94 | 316.2 | 49 | 219.8 |
定義
フィールド | 内容 | SI単位の例 |
---|---|---|
SID | LOADセット識別。 (整数 > 0) |
|
G/GSETID | 節点の識別番号。または、GSET継続行が指定されている場合は、節点のSETの識別番号。 (整数 > 0) |
|
T | 温度 (実数) |
|
GSET | G/GSETIDフィールドが、温度が適用される節点のSETとして識別されることを示すフラグ。 |
コメント
- 、TEMPERATURE(LOAD、またはTEMPERATURE(BOTH)の各サブケース情報エントリで、サブケースで使用する温度セットを選択できます。TLOAD#エントリのEXCITEIDフィールドでの選択、またはICサブケース情報エントリでの選択も可能です。また、TEMPADDバルクデータ入力で、他のTEMPまたはTEMPDバルクデータ入力と組み合わせることもできます。詳細については、TEMPERATUREサブケース情報エントリをご参照ください。
- 1つのエントリに対して、1つから3つまでの節点温度を定義できます。GSET継続行がある場合、参照されるSETは任意の数の節点で構成できます。
- HyperMeshでは、このカードは温度荷重として表されます。