OS-SL-T:1070 穴あきプレートの線形静的解析
チュートリアルレベル:初級このチュートリアルでは、穴あきプレートが解析されます。
開始する前に、このチュートリアルで使用するファイルを作業ディレクトリにコピーします。
入力されるモデルはすでにメッシングされており、*.gdaフォーマットで格納されています。以下の演習が含まれます:
- モデルのSimLabへの読み込み
- モデルセットアップの定義と解析
- 結果の確認
SimLabの起動
SimLabを起動します。
モデルの読み込み
-
menu barで をクリックします。
Import Fileダイアログが開きます。
- plate_hole.gdaファイルを選択します。
-
Openをクリックします。
plate_hole.gdaファイルには、形状データのみが含まれます。plate_hole.gdaファイルが現在のSimLabデータベースに読み込まれます。
ソリューションの定義
-
SolutionsリボンのPhysicsグループから、Structrualツールをクリックします。
Create Solutionダイアログが開きます。
-
Create Solutionダイアログで、以下を入力し、OKをクリックします。
- NameにSolution_1と入力します。
- Solver typeにOptiStructを選択します。
- Solution typeにLinear Staticを選択します。
- Select bodiesにplate_holeを選択します。
図 1. 解析の作成
拘束の定義
- AnalysisリボンのLoads and Constraintsグループから、Contraintsツールをクリックします。
-
2次ツールセットからFixedツールをクリックします。
Fixed Constraintダイアログが開きます。
- Fixed Constraintダイアログで、NameにSPCSと入力します。
-
6つすべてのチェックボックスを有効にします。
図 2. SPCS拘束の定義
- modeling window内で右クリックし、選択フィルターからEdgeを選択します。
-
modeling windowで、プレートの2つのエッジを選択します。
図 3. プレートのエッジの選択
- Fixed Constraintダイアログで、OKをクリックします。
荷重の付与
- AnalysisリボンのLoads and Constraintsグループから、Loadsツールをクリックします。
-
2次ツールセットからForce and Momentツールをクリックします。
Force and Momentダイアログが開きます。
- modeling window内で右クリックし、選択フィルターからEdgeを選択します。
-
modeling windowで、下図のように円形のエッジを選択します。
図 4. モデルの円形エッジを選択
-
Force and Momentダイアログで、以下のようにパラメータを定義し、OKをクリックします。
- NemeにFORCEと入力します。
- Zに1000を入力します。
- Distribute over nodes on face/edgeで、Divide equally on all nodesを選択します。
図 5. 力とモーメントの指定
合計1000Nの力が、円周上の47節点にそれぞれ均等に21.27Nとして与えられました。
材料の適用とプロパティの適用
-
Model BrowserのPropertyタブで、steel材料をダブルクリックします。
Materialダイアログが開きます。
-
Materialダイアログで、以下のようにパラメータを定義し、OKをクリックします。
- NemeにSTEELと入力します。
- Densityに7.9e-09と入力します。
- Youngs_modulusに200000と入力します。
- Poissons_ratioに0.3と入力します。
図 6. 材料の作成
-
AnalysisリボンのPropertyグループから、Propertyツールをクリックします。
Analysis Propertyダイアログが開きます。
- modeling windowから、plate_holeボディを選択します。
-
Analysis Propertyダイアログで、以下のようにパラメータを定義し、OKをクリックします。
- NameにPLATE_HOLEと入力します。
- EntityにShellを選択します。
- MaterialにSteelを選択します。
- Thicknessに10と入力します。
図 7. プロパティの作成
材料プロパティがボディに適用されます。
解析と結果の確認
解析の実行
Model BrowserのSolutionsタブで、Solution_1の下のResultsを右クリックし、context menuからUpdateを選択します。
解析の実行が始まります。解析後、結果はデータベースに自動的に読み戻されます。
結果の解釈
解析後に結果が表示されます。図 8. 変位結果の例(Resultant)

図 9. 応力結果の例(VonMises)


