OS-T:1365 接触する固体ブロックのNLSTAT解析

本チュートリアルの目的は、弾塑性材料、接触、前の非線形荷重ケースに引き続く非線形解を含む、OptiStructの非線形陰的微小変位解析の実行を示すことにあります。

開始する前に、このチュートリアルで使用するファイルを作業ディレクトリにコピーします。

Figure 1は、本チュートリアルに使用される構造モデルを示します。2つの四角い固体ブロックは、弾塑性スチール材料から成っています。ブロックの寸法と材料パラメータは、Figure 1のとおりです。

最初の非線形サブケースで、圧力が上の固体ブロックに作用します。その上部の角は、X方向とY方向が拘束されています。上の固体は下の固体と接触し、その底部の角はX、Y、Z方向が拘束されています。2番目の非線形サブケースは、除荷のシミューレートで、前の載荷のサブケースの非線形解の続きになります。
1. モデルと荷重の詳細

rd2100_nlstat_model
単位系
長さ: mm; 時間: s; 質量: Mgg; (Force: N; Stress: MPa)
上のブロック
72 mm x 72 mm
下のブロック
100 mm x 100 mm
ブロックの厚さ
20. mm
材料
スチール、弾塑性:
初期密度( ρ )7.90e-9 kg/mm3
ヤング率(E): 210000 MPa
ポワソン比( υ ): 0.3
降伏応力( σ 0): 850.0 MPa
作用圧力
1000.0 MPa、上のブロックの中心に作用