CHEXAの1次(8節点)要素チェック
CHEXAの1次要素について、以下の品質をチェックします:
- 縦横比
- CHEXAの1次要素の縦横比は、6つの面の縦横比のうちの最大値として定義されます。各面は、CQUAD4要素として扱われます。
- 面スキュー角度
- CHEXAの1次要素のスキュー角度は、6つの面のスキュー角度のうちの最大値として定義されます。各面は、CQUAD4要素として扱われます。
- 頂点角度
- すべての面について同じ頂点角度チェックが実行されます。各面は、四角形要素(CQUAD4)として扱われます。要素についての最小値と最大値がレポートされます。
- 面反り角度
- CHEXAの1次要素の面反りは、6つの面の反りのうちの最大値として定義されます。各面は、CQUAD4要素として扱われます。
- ツイスト角度
- CHEXAの1次要素のツイスト角度は、面の回転角度を、向かい合う面を基準に表わした値として定義されます。これは、次のように計算されます:
- それぞれの面について、次のように2つの対角ベクトルを定義します:
-
- ここで、
および
は、CQUAD4として扱われる面の面ベクトルです。四角形要素または四角形面の基準面をご参照ください。図 1. 平面平行四辺形の対角ベクトル

- 向かい合う面のペアごとに、2つの面の重心を結ぶ軸に垂直な基準面を構築します。2つの向かい合う面のそれぞれの対角ベクトル
と
が、この基準面に投影されます。投影された
と投影された
との間の角度は、
および
として計算されます。
と
の最大値が、これら2つの向かい合う面(TAF)間の相対的な回転として定義されます。最後に、CHEXAの1次のツイスト角度(TA)が、向かい合う面のペア3つの相対回転角の最大値として計算されます。図 2.

- エッジ角度
- エッジ角度は、共通のエッジを持つ2つの面が成す角度を90度から引いた値の絶対値です。ねじれた面では、投影面を使用して、角度の計算に使用する面の法線を計算します。CHEXAの1次のエッジ角度は、要素における最大のエッジ角度として定義されます。
CHEXAの1次デフォルト制限値
情報 |
警告メッセージのデフォルト値 |
エラーメッセージのデフォルト値 |
妥当性チェックのデフォルト値 |
下限 |
上限 |
下限 |
上限 |
下限 |
上限 |
縦横比 |
- |
100.0 |
- |
1000.0 |
- |
1.0E5 |
面スキュー角度 |
- |
60.0 |
- |
75.0 |
- |
90.0 |
面反り角度 |
- |
30.0 |
- |
60.0 |
- |
180.0 |
ツイスト角度 |
- |
30.0 |
- |
90.0 |
- |
180.0 |
エッジ角度 |
- |
60.0 |
- |
85.0 |
- |
90.0 |
CHEXAの2次(20節点)要素チェック
CHEXAの2次要素について、以下の品質をチェックします:
- 縦横比
- この品質はコーナーの節点のみを使用して計算されます。定義は、CHEXAの1次要素での定義と同じです。
- 面スキュー角度
- この品質はコーナーの節点のみを使用して計算されます。定義は、CHEXAの1次要素での定義と同じです。
- 頂点角度
- この品質はコーナーの節点のみを使用して計算されます。定義は、CHEXAの1次要素での定義と同じです。
- 面反り角度
- この品質はコーナーの節点のみを使用して計算されます。定義は、CHEXAの1次要素での定義と同じです。
- ツイスト角度
- この品質はコーナーの節点のみを使用して計算されます。定義は、CHEXAの1次要素での定義と同じです。
- エッジ角度
- この品質はコーナーの節点のみを使用して計算されます。定義は、CHEXAの1次要素での定義と同じです。
- ホー・ノーマルのオフセット
- ホー・ノーマルのオフセットは、そのエッジの最大の法線オフセット値です。参照コメント: 3節点エッジのホー・ノーマルのオフセット
- ホー・タンジェントのオフセット
- ホー・タンジェントのオフセットは、そのエッジの最大の接線オフセット値です。参照コメント: 3節点エッジのホー・タンジェントのオフセット
CHEXAの2次デフォルト制限値
情報 |
警告メッセージのデフォルト値 |
エラーメッセージのデフォルト値 |
妥当性チェックのデフォルト値 |
下限 |
上限 |
下限 |
上限 |
下限 |
上限 |
縦横比 |
- |
100.0 |
- |
1000.0 |
- |
1.0E5 |
面スキュー角度 |
- |
60.0 |
- |
75.0 |
- |
90.0 |
面反り角度 |
- |
30.0 |
- |
60.0 |
- |
180.0 |
ツイスト角度 |
- |
30.0 |
- |
75.0 |
- |
180.0 |
エッジ角度 |
- |
60.0 |
- |
89.0 |
- |
90.0 |
ホー・ノーマルのオフセット |
- |
0.30 |
- |
0.60 |
- |
1.0E5 |
ホー・タンジェントのオフセット |
- |
0.20 |
- |
0.25 |
- |
0.50 |
警告チェックとエラーチェックに使用される値はELEMQUALバルクデータエントリによって調整できますが、妥当性チェックはハードコーディングされています。