モデルのアクティブ設定
モデルのパートをアクティブまたは非アクティブにすることで、モデルを設定します。アクティブなパートは、質量のサマリ、静的重量計算、最適化などの計算の対象となり、非アクティブなパートはこれらの計算から除外されます。
モデルブラウザのアクティブ設定ツールバーを使用してパートをアクティブまたは非アクティブにすることができます。この操作をモデルの設定と言います。設定は、モデルの中でどのパート、アセンブリ、および形状選択がアクティブになっているかを記述します。パートをアクティブまたは非アクティブにした場合や、現在の形状選択を変更した場合は、設定を変更したことになります。
パートを非アクティブにすることは非表示にすることではありません。非表示にしたパートはモデリングウィンドウに表示されなくなります。これらのパートはアクティブな状態を維持しているので、すべての計算で対象となり、Modelブラウザにも残っています。パートを非アクティブにすると、モデルに存在しなくなったように見えます。これらのパートは以降の計算では無視され、モデリングウィンドウやModelブラウザに表示されなくなります。
-
F5を押すか、 を選択して設定ツールバーを開きます。
- パートをアクティブまたは非アクティブにするには、そのパートの横にあるチェックボックスをオンまたはオフにします。