NURBSカーブ

NURBSカーブ(フリーフォームカーブ)の作成と編集を行う。

  1. 形状リボンで、NURBSツールを選択します。

    注: ツールはドロップダウンメニュー内で非表示となる場合があります。ドロップダウンメニューにアクセスするには、次のいずれかの操作を行います。
    • 現在表示されているツールの右下にある を選択します。
    • 現在表示されているツールをクリックしたまま保持します。
  2. オプション: ガイドバーで、次数を選択します。
    ヒント: 次数が高いほど曲率表示がスムーズになります。
    注: カーブの次数は、コントロールポイント数によって決まります。たとえば、次数3のカーブであれば、少なくとも4(3+1)個のコントロールポイントが必要です。
  3. クリックしてコントロールポイントを配置する。
    注: 作成後に編集するには、履歴ブラウザ(F6)でNURBSカーブを右クリックし、編集を選択。
  4. NURBSカーブを編集するには、コントロールポイント、次数、その他のオプションを調整する。
    注: NURBSカーブを引き伸ばすには、端点付近のプラス記号をクリックします。NURBSカーブ内にコントロールポイント数を挿入するには、制御ポリゴン(グレーの点線)上のプラス記号をクリックします。

    マイクロダイアログには、以下のオプションがあります。

    オプション 概要
    スムージング 滑らかな閉じたカーブを作成する。
    尖点 カーブを鋭角に閉じる。
    隙間有り 選択したコントロールポイントでのカーブを開く。
    スナップ参照の保持/解除
    • コントロールポイントとスナップポイントをリンクします。NURBSカーブの形状は、スナップポイントの位置に基づいて変化します。
    • またはコントロールポイントとスナップポイントの間のリンクを解除します。
    X コントロールポイントのX座標を入力する。
    Y コントロールポイントの y 座標を入力する。
    Z 制約点のz座標を入力する。
    重量 コントロールポイントに重みを追加することで、そのコントロールポイントはカーブの形状により大きな影響を与える。
    リセット 選択したフィーチャーをすべて消去し、デフォルト値に戻す。
  5. チェックマークを右クリックして、マウスで移動して終了するか、または右ダブルクリックします。