鋳型開口軸の指定

鋳型が開口している方向の軸を選択し、脱型角度を指定します。

  1. 鋳造タブをクリックします。
  2. 鋳物パートアイコンでパート解析をクリックします。

    次に、パート解析サブリボンで、鋳型開口方向をクリックします。

    脱型ウィンドウが表示され、鋳型の開口方向がグレーの矢印で示されます。
    注: 軸からの角度が脱型角度より小さいサーフェスは、鋳型に対してクリティカルな向きであり、脱型プロセスの間、鋳型に付着している可能性があります。クリティカルなサーフェスは赤色で表示されます。



  3. マイクロダイアログで、サーフェスの選択メニューをクリックし、モデル上のフェイスを選択します。
    グレーの矢印が選択したフェイスの法線方向の向きになります。



  4. 脱型角度を設定します。

    注: 脱型角度欄は、デフォルトで4度となっていますが、ほとんどの用途では、2度以下のトレランスで十分です。
  5. チェックマークを右クリックして、マウスで移動して終了するか、または右ダブルクリックします。